QSY story QSY大作戦

コンテナの上にデイッシュを載せるべく準備を整えていましたが 諸般の事情に加えて福岡に適当な基地も見つかりましたので QSYを決行する事になりました。

1998.3.1.朝、先ず工作小屋を積み込む。 クレーンは25トン。

続いて無線小屋の積み込み。前が工作小屋、後ろが無線小屋。

明けて1998.3.2.400km走って、QSY先にてまづ工作小屋を降ろす。 次に無線小屋を降ろすが重すぎて?、25トンクレーンの警報が鳴り続けた まま作業続行。なんとか予定の位置に納まる。

工作小屋から鹿屋で作ってきたAZELマウント基礎部を取り出して組み立ててみる。 左上は2mレール付き固定台座、下はデイシュのベース。右は仮組立状態。

可動台座を乗せたAZマウント部.。駆動モーターは内部のストッパーを抜いて改造した KR500で追尾実験を重ねる。ネズミ色塗料は英国産防錆剤”ROVAL”。
 Top of QSY story Top of Home page
|